レザーリペア
株式会社  クレス
〒918-8202
福井県福井市大東1丁目1-1
TEL.0776-52-0880
お問い合わせ




Repair Gallery  Before / After Blog

 

 

ビフォーアフター 靴・鞄  Gallery

 

 

ビフォーアフター  修理 Gallery

 

 

Repair Menu Gallery

 

 

ビフォーアフター 靴・鞄  Gallery Blog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Before

Before


皮革マイスターの白崎です。

 

今回のご相談は福井県鯖江市のNさんからお預りしたスコッチグレイン(ヒロカワ製靴) 新品靴です。長持ちさせるために、新品のうちに保湿・栄養クリーム・磨きをしてほしいとの依頼です。 普段は自分で市販のKIWI靴クリームでよく磨いているそうです。感心します。つま先とカカトを鏡面仕上げしてほしいとの依頼です。

 

Rank Master ランク・マスター コース で仕上げました。

 

新品時の靴クリームをクレンジングで丁寧に落とし、スッピンの状態にしました。『ビーズワックス ファインクリーム』KIWI PARADE GLOSS パレードグロスにてかるく鏡面仕上げしました。

 

After

After


 

After

After


 

今回の料金は4,200円です。

 

きちんと手入れをしている方なので、Nさんがお手入れしやすいよう、鏡面仕上げはベースをしっかり作り、普段でもピカピカに仕上げられるように工夫しました。 あまり顔が映るほどの鏡面仕上げではなく、すこしマットに仕上げました。気に入ってくれれば幸いです。普段のお手入れアドバイスしていこうと思います。



Before

Before


皮革マイスターの白崎です。 今回のご相談は福井県鯖江市内のFさんからお預りしたTIMBERLAND ティンバーランド 6インチブーツ。キズ・汚れの依頼です。 結構履きこなされていて汚れ・キズが目立ちます。お気に入りでほぼ毎日のように履いていたため、靴の中の匂いも気になります。

 

Rank Master ランク・マスター コース で仕上げました。

 

キズ・汚れはもちろん、オゾン乾燥にて、靴の中の気になる匂いも取り除いて、リフィニッシュ!

 

After

After


 

今回の料金は4,200円です。

 

元の自然な色合いに戻りました。ステッチの部分も画像通りキレイにしました。結構、納得した仕上がりです。



Before

Before


Before

 


皮革マイスターの白崎です。

 

今回のご相談は福井県福井市のAさんからお預りしたJOHNSTON&MURPHY ジョンストン&マーフィー革靴です。キズ・色はげを直してほしい。全体アンティークに仕上げを要望されました。

 

Rank Master ランク・マスター コース で仕上げました。 リフィニッシュ! 

 

After

After


After

 


キズを消しながらのアンティーク仕上げは難度か高かったです。少々時間をいただいて、直しました。

 

今回の料金は4,200円です。

 

全体の色調整いたしました。

 

革の保湿と栄養に時間(二日間)をかけて、じっくりと蘇らせました。整形もバッチリ。

 




Before

Before


Before

 


皮革マイスターの白崎です。

 

今回のご相談は福井県福井市のA・Tさんからお預りしたステファノ ブランキーニ靴。自宅にはステファノ ブランキーニの靴がズラリと並べてありました。全身もオシャレでかっこいい紳士なA・Tさん。雨ジミ・色あせ・革のひび割れを直してほしいとのことです。個人的にもスタイリッシュで大好きな靴の一つです。しかし雨ジミ(革なめし時の潮吹き)には、要注意。

 

Rank Master ランク・マスター コース で仕上げました。 リフィニッシュ! 

 

After

After


After

 


今回の料金は4,200円です。

 

普段のお手入れ用に、用途に合わせたクリーム等をアドバイスさせていただきました。すべて、購入していただきました!

 

今後も、定期的にいろいろとアドバイスさせていただきます。



Before

Before


皮革マイスターの白崎です。

 

今回のご相談は福井県坂井市内のLさんからお預りしたYohji Yamamoto ヨウジヤマモトの靴です。色ハゲ・汚れと形を直してほしいとの依頼です。 自分で市販の靴クリームでよく塗っていたそうです。靴の先の色ぬけは、自宅で洗ってハゲてしまったとのことです。

 

Rank Master ランク・マスター コース で仕上げました。

 

出来るだけ元の色に近い色を調合して仕上げていきます。クレンジングで丁寧に靴クリームを落とし、スッピンの状態にしました。ベースを補色して『ビーズワックス ファインクリーム』  保革効果に優れたビーズワックスベース、アーモンドオイル配合のツヤ革専用保革・ツヤ出し最高級靴クリームです。 にて全体に補色をしました。 アンティーク調に、リフィニッシュ完了!

 

After

After


 

今回の料金は4,200円です。

 

靴に本来の栄養を入れ、しっとりとした革に戻りました。整形も完了。



<< PREV  | PAGE-SELECT |  NEXT >>